![]() ![]() ![]() |
町のことから宇宙まで |

身近な相模原のことから大宇宙の果てのことまで、全部一度に学べてしまうのに利用料無料!(プラネタリウムは除く) お子さんの学習と余暇を兼ねてお出かけするのにぴったりなこの施設は、JR横浜線淵野辺駅からてくてく20分ほど歩いたところにあります。
まずは身近な相模原のことをしっかり学びましょう。相模原台地誕生から古代人のあしあとまでの悠久の歴史を地層や出土品をもとに学習した後は、近世近代にかけての相模原の人々の暮らしにクローズアップ。養蚕や農業を中心に、昭和までの生活を振りかえって行きます。
ご自慢のプラネタリウムは午後なら毎日上映しています。
相模原市立博物館 | |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15 |
TEL | 042-750-8030 |
開館時間 | 9時半~17時 |
休館日 | 月曜(祝日の場合開館、翌日休館)、国民の祝日の翌日、12/28~1/3 |
入館料 | 常設展:無料 |
交通 | JR横浜線淵野辺駅南口 徒歩20分 |
その他 |
(http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/index.htm)

![]() |
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら |
![]() ![]() |
川の魚とともだちに |
---|---|---|---|
神奈川県相模原市 |
![]() |
KYB史料館 | ![]() |
油圧に関する博物館 |
---|---|---|---|
神奈川県相模原市 |
![]() |
相模原市津久井郷土資料室 | ![]() ![]() |
貴重な雑誌や教科書がたくさん |
---|---|---|---|
![]() |
神奈川県相模原市 |