東京都文京区
日本医学の進歩を知る




日本の最高学府「東京大学」に無料で入れる博物館が!
東京大学医学部の前身である「神田お玉ヶ池種痘所」の設立から150年を迎えた記念事業として開館したのがこの博物館です。
やはり東大の博物館というだけあって笑える要素は何もありません。日本における西洋医学の150年におよぶ歩みと、その過程において達せられた医学的業績を分かりやすく展示してあります。
かつてドイツ人教師によって紹介された西洋医学書や器具のほか、日本人によって作られた人工癌などの世界的な業績を、目で確認しながら理解していきましょう。
身近でありながら遠い存在に感じる医学ですが、健康を守るために積み重ねられた努力を知ることができる貴重な施設なので、肩肘張らずに気軽に訪ねてみてはいかが。